学習塾費用シミュレーター
学習塾の授業料の見積例です。
- 学年を選ぶと授業単価が決まる
- 週の授業回数を選択できる
- オプションで小論文指導も受けられる
という条件で作成してみました。
設定方法
高校1年、高校2年、高校3年から選択できるようにします。次のフォーム項目で料金計算するため、ここでは集計しない(表示する)を選びます。集計しない(表示する)は、見積書には項目名だけ表示する設定です。
月4回、月8回、月12回を選択できます。単価Choice0(学年により決められた金額)、個数Choice1(このフォームで指定した回数)とすれば金額計算できます。
教科の指導とは別に、小論文指導も見積もり計算できるようにしてみます。単価Choice0(学年により決められた金額)、個数Number2(このフォームで指定した回数)とすれば金額計算できます。
他の見積例

ドローンレンタル見積
ドローン(無人飛行機)のレンタル見積です。
レンタル日数、追加バッテリーなどが選択可能

ケータリング見積例
人数は一箇所入力したら、料理とドリンクの料金で計算されるようにしています。また人数51人以上の場合に割引する条件設定を隠しフォームで設定しています。

5000円以上で送料無料にする見積フォーム
料金5,000円以上で送料無料にする自動見積もりフォーム例です。簡易的な通販事業などに。